日常の中の絶景!美瑛のセブンスターの木
ゆっきー
トマトの丘
10月に入ったけどまだまだ日中は暑いですね。
なんと最高気温25℃!ホントに北海道!?って思っちゃう。
ただ朝晩はやっぱり、グッと気温が下がるので、長袖は必須になりました。
今日はケンとメリーの木について紹介します。
実は、旭川に行く途中にも、ケンとメリーの木と同じ木はいっぱい立ってるんですよ。
でも観光客の方たちが熱心に写真を撮っているのは、いつもこの木。
丘の上に立っているとても大きなポプラの木。
かつ周りの景色も素敵で、そしてスカイラインのCMに登場して有名になった、という点が、他のポプラの木とは違った魅力なのだと思います。
駐車場も広くて、よく観光バスが止まっています。
道路を横断する観光客もたくさんいるので、町まで買い物に行く途中ここを通るときは気をつけています。
急に飛び出してくる人もいますからね。
みんなこのケンとメリーの木に夢中になって、写真を撮るのに必死ですもん。
「ケンとメリーの木」は、美瑛の観光名所として全国的に知られていますが、地元で暮らしていると、観光スポットというより“いつもの風景”のひとつになっている気がします。
季節ごとに変わる畑の色、空の表情、光の差し方。
その中に、いつも変わらず立っている一本のポプラの姿を見ると、なんだか安心します。
観光で訪れる方にも、ぜひその“変わらない美瑛らしさ”を感じてほしいなと思います。
セブンスターの木やマイルドセブンの丘とあわせて巡ると、美瑛の丘の魅力がさらに深まりますよ。